ごとごと節約術

頑張らなくてもできるゆるい節約でエンジョイライフ!明るい未来と今を楽しむ為にあれやこれや

【積立NISA】始めてみました【月¥8,888】

アラフォー主婦はじめての積立NISA

投資初心者には一歩踏み出すまでがハードルが高かったのですが、積立NISAはじめてみました。

手続きは意外と簡単にできて、やってみたらなるほどなーと思い色々勉強になります。

 

 

格安スマホ・ふるさと納税・積立NISAはお得!

という情報はTwitterでチラチラと見ていました。

格安スマホは割と早くから利用しだして、お得は実感していました。

ふるさと納税も3年前に始めて、実質¥2,000で返礼品もいただけてお得をかみしめています。

そして、今年の8月から積立NISAをはじめました。

現在まで3ヶ月積み立てました。

 (ホントは4ヶ月なのですが、クレジットカードを落として再発行になりクレジットカードをストップしている間は積み立てできませんでした(´;ω;`)

全く落したことには気づいてなかったので、不正利用されることもなく、警察に届けて頂けて助かりました。ありがとうございます!)

 

NISA口座を開く証券会社 選び

積み立てNISAのファンド数と手数料の安さで比較

  • SBI証券
  • 楽天証券

この2つが候補に上り、悩みましたが、我が家は楽天ポイントを貯めているので楽天証券を選びました。

実はNISA口座自体は昨年に開設していましたが、開設したものの投資について知識もなく、放置していました。

本も読んのですが、よく分からないのでやってみなくちゃ分からない!

とりあえずお試しチャレンジしてみることに

 

投資信託の銘柄選び

 少額投資ですし、損もしたくないので下の2点を重視しました。

  • 手数料が低い
  • 運用実績が高い

その中から、よさげなワードをチョイス≪先進国・全米・国内株式・バランス≫

楽天バンガードファンド(全米株式)(ファンドの管理費用0.162%)

eMAXIS Slim 先進国株式インデックス(ファンドの管理費用0.10989%)

eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)(ファンドの管理費用0.154%)

eMAXIS Slim 国内株式(日経平均)(ファンドの管理費用0.154%)

全くもって知識がないので取り敢えず、ちょっとずつ買ってみることに

しかし、買付ランキング上位のファンドばかりで何だか無難。。。

面白味がないので、

SBI 雪だるま(新興国株式)(ファンドの管理費用0.196%)

雪だるま3体¥888にしたので、

縁起をかついで( ´艸`)末広がりな¥8,888を毎月の積立金額に。

ちなみに当初は海のものとも山のものとも分からない積立NISA、

マイナスになって文句を言われるのが嫌なので保守派の夫には黙っていました。

 

積立NISA 3ヶ月目


f:id:goudon:20191202144257j:image

最近、株価が高いのでかなりプラスになっているので ↑のカンジです。

リスクももちろんありますが、銀行に預けるより いいなーと思います。

こどもの学資保険をいくつか保険会社でかけているのですが、保険会社はこういった投資での儲けの一部を上乗せしているんだなと改めて実感。

 

そして、夫の名義でもNISA口座を開設して、IDECOの申込をしました。