ごとごと節約術

頑張らなくてもできるゆるい節約でエンジョイライフ!明るい未来と今を楽しむ為にあれやこれや

ほったらかし家庭菜園

 我が家は庭の一部を畑にしています。

いわゆる家庭菜園というやつでしょうか、花よりも食べられる物が好きです。

私はものぐさなので、植えたら植えっぱなしで間引いたり手のかかる作業はほとんどしません💦

  •  植える
  • 水やり
  • たまに肥料をやる

これくらいしかやってません。

それでも、食べることができる野菜ができます。

ありがたい✨

昨日は久しぶりに、そんな庭の野菜を収穫しました。

1度種を撒いたら勝手に毎年生えてきてくれる ふきのとう 

我が家の庭は日当たりが悪く、冬はほとんど日があたらないのですが、それがいいのか毎年勝手に生えてきて徐々に勢力を広げています。

スーパーで売られているのを最近初めて見て、売られている物が毎年、勝手に生えてきてくれることに感動しました。
f:id:goudon:20200212135223j:image

 

1度種を撒いたら勝手に毎年生えてきてくれる ふき

ふきのとうが育つとこうなります、茎の部分を食べることができます。

地下茎には毒があるそうなので要注意!

あくを抜いてよく煮物で食べます。

ただ、皮を剥くのが面倒で指先にも色がつきます。

私が子どもの頃は、おばあちゃんがフキの皮をチラシの上で剥いていました。

フキの皮を剥くおばあちゃんと一緒にテレビ見ながらおしゃべりして、今考えるとのんびりとした時間が流れていたように思います。


f:id:goudon:20200212135301j:image

 

大根葉を植えっぱなしでほったらかしてたらなった大根

大根葉にジャコや鰹節と醤油を混ぜて作る大根葉っぱご飯が好きなので植えてみたのですが、思ったより消費しなくて置いといたらこんな状況でミニ大根になってくれました✨

本物の大根よりは辛みがなく煮ると柔らかいですが、根っこも葉っぱも食べれていい。

そんなつもりじゃなかったので、👇ぎゅうぎゅうになっています( ´艸`)
f:id:goudon:20200212143113j:image

 


f:id:goudon:20200212135330j:image

 

庭でとれた野菜を料理

 

ふきのとうのおひたし

あく抜きに失敗しました。

めちゃくちゃ苦かったです。

天ぷらにすればよかった・・・


f:id:goudon:20200212135434j:image

ふきの煮物

こちらのあく抜きは成功✨おいしくいただけました。
f:id:goudon:20200212140804j:image

 

大根葉のジャコ炒め

ほったらかしにしたので、少し苦みがありますが、ごま油で炒めて醤油とゴマをかけたらいつもの定番の味です✨
f:id:goudon:20200212135607j:image

 

大根スティック

料理するのがめんどくさかったので(笑)

生でもおいしくいただきました!
f:id:goudon:20200212135636j:image

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村