ごとごと節約術

頑張らなくてもできるゆるい節約でエンジョイライフ!明るい未来と今を楽しむ為にあれやこれや

子どものお勉強

小学生のお勉強系の習い事って結構お高め

公文    1教科   7,000円/月

学研教室  2教科   8,000円/月

      3教科 13,200円/月

近くの学習塾    週3 15,000~/月

 

なので、我が家は通信教育派

まだ、お金をかける時期じゃないかなと。

ある程度の思考力とか読解力の種は撒いてあげたいなと思いZ会を今年から始めました。

4教科で5,000円~8,000円/月

送り迎えがいらなかったり子どもの拘束時間が短いのが利点ですが、塾とかの拘束力も親的には魅力ですよね(笑)

 

我が家の息子は恐竜とゲームが大好きな10才。

将来なりたいものは

  1.  古生物学者
  2. ゲームフリークで働く

 

古生物、特に恐竜とかのお勉強ができる大学を調べてみると中々偏差値がお高め。

(できたら、国公立でお願いしたい🏫)

 発達に凹凸があると言われて、保育園の年中からこどもチャレンジ→進研ゼミとやってきて、学校のお勉強は問題なくついていけてるけれど、学校でのお勉強+αがほしくて変更しました。

 

 最初はZ会の問題文を理解できずに何度も

「これどういうこと?」

と度々聞いてきて分からないことが悔しそうでしたが、問題の読解力もついてきた気がします。

f:id:goudon:20200110170618j:plain

せっかち故の計算ミスのクセはまだ抜けませんが…

f:id:goudon:20200110170644j:plain

Z会提出課題成績表

 

文章から意味を汲み取るのって慣れが大きいと思うんですよね。

今まではタブレット学習でピッピッと感覚的にやっていた部分が多かったので、ちゃんと文を読んでほしいなと紙媒体のコースにしました。

ウチの子に、iPad渡したらどうなるかも簡単に想像つきますし(笑)

YouTubeも大好きです。

 

話がそれましたが💦

『考える力が未来を拓く』とのことなので頑張って考える力を養ってほしいです。

勉強ができるとできないで将来の選択肢の巾が違ってきますし。

 

ちなみに、下の子はお金持ちになれる仕事をしたいそうです😁

お金持ちになれる仕事って何でしょうね。。。

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村